みやぎ生協でチーズハンバーグを発見しました。
わたくしハンバーグには目がないです、というか肉系全部好きです。
チーズハンバーグに値引きシールが貼ってあったら行く。
それが半額だったら迷わず買う、それが真実。
みやぎ生協のチーズハンバーグはこんな感じ

チーズソースがたっぷりかかっています。
かかっているというよりもはや覆われている。チーズの海に溺れるがいい。
チーズソースに焦げ目がつけてあるのがまたいいですね!
チーズといえば焦げ目ですよ奥さん。これバーナーであぶってるのかな?
チーズハンバーグ実食・・・うめぇ
食べてみると肉の割合が高めと分かります。みっしり、だけど柔らかい。タマネギ少な目。
チーズソースは思ったよりチーズ感がなく、チーズ風味のマヨですねこれは。
でもこれはこれでうまい。
上にかかっているパセリらしき緑色の粉は当然のことながらまったくの無味無臭。
正直なくても気にならないでしょう、彩りのことを考えてあえてパセリをかけるその決断はどうなのだろう。
チーズハンバーグという名前には若干の疑問符が付きましたが、味は文句なし、ごはんが進むパワー系おかずでした。
コメント